top of page

創立1964年
綜合武道
尚武舘
■綜合武道尚武舘■
舘 長 杉 村 光 彦 碧 峰 最高師範 理 事 長 上 野 景 範 源 己 綜 師 範
副 舘 長 原 徹 鐵 心 主席師範 副 舘 長 内 記 之 勝 厳 心 主席師範
天眞正自源流兵法一門會総本部道場としての尚武舘武道場は、戦後、日本伝統武道の総本山であった全日本古武道連盟の総裁、賀陽宮恒憲王の後援により、昭和39年、殿下を名誉総裁に迎え、東京浅草に創立されました。
初代舘長には、鹿児島出身の天眞正自源流兵法27代宗家の上野源心師が就任し、天眞正自源流兵法は歴史上始めて一般公開指導されました。
平成25年1月、綜合武道尚武舘武道場は、天眞正自源流兵法第28代上野景範綜師範が二代目館長に就任して、埼玉県春日部市に於いて再創立されました。
平成31年1月、天眞正自源流兵法免許皆伝位の杉村碧峰最高師範が、三代目舘長に就任し、御流儀総本部道場として青少年育成事業の中心となっています。
◆ 所在地・設備 ◆
■ 住 所 / 〒344-0066 埼玉県春日部市豊町5-17-6
■ 事務局電話/048-755-1225 道場直通/080-2131-5685
■ Eメールアドレス/shobukan@jigenryu.jp
■ 更衣室完備 ■ 冷暖房設備完備 ■ シャワールーム完備
■ 床総檜張150㎡(約50畳) ■ 天井高6m ■ 駐車スペース3台

bottom of page